[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・・・・・・・・・
あの人はどうしたんだろう・・・
困ってる様子の
外国人男性
話しかけてもシカトされてる
外国人男性
これだけ英会話教室の普及している世の中でも
所詮みんな他人任せ。
何だか悲しそうな顔をしている・・・;
むむむ;
「英語」・・・あまり得意ではないのですよ・・・;
・・・ち
そんなに落ち込むなよ~;
俺はこれから仕事なんだよ~;
むぐぐぐぐぐぐぐ;
だめだ;
そっと近くに寄り
へたくそな英語で話しかけてみた・・・。
・・・な、なんだよ;
男性はなんだか変な顔をしている;
そんなに発音が変だったのかorz
そして男性の衝撃の第一声!
・・・・・・・・フランス語;
むっき~~~~~!
わっかるかい、んなもの!
まぁ、相手も多少の英語の心得はあったようなので
乏しい俺の脳をなんとか酷使しつつ
会話
どうやらテレビ塔に行きたいらしく
ただの道案内だったようでw
なんで、後はまっすぐ行けばたどり着けるところまで
案内して、そっからは
何とか行ってもらおう;
そして別れの挨拶とともに
熱烈なハグ;
ま、
ちょっとは役にたったのかな?
やけに笑顔の派手なおじさん
無事にたどり着けてますように・・・(ー人ー)
ふぅ
最近はちょっとおつかれ気味;
人の手伝いばっかしてたから
クエも溜まってる・・・;
まぁ、自分から進んでやったのでよしとしようw
でも・・・
迷惑じゃなかったのかな?
最近はありがとうと言われなくなってきたので
逆に余計なことをしている気がしてきましたorz
みんながそういう人ではないけど
なんだか悲しくなってきました。
それにみんなぼちぼち育ってきたので
もう大丈夫w
なんで俺はそろそろソロに戻ろうかとw
もともとソロメインだったし
人を楽しませることの出来ない俺なので
少し大人しくしてようかなw
まぁ、なんかあって
気が向いたら誘ってくださいな。
行きたいと思ったら自分からも参加要請だすかもですが。
ふふふ、もうすぐ心の兄貴が帰ってくるようなので
楽しみさw
小さな親切大きなお世話!そんなこと気にしてもしょうがない!
目の前で倒れてたら手を差し出す!
困っていたら近づいてみる!
良いじゃないですか!それが優しさってモンですよ。
結果を恐れて何もしないより
自分が信じる優しさを実行した方がきっと良いはず!
みんなでわいわい喋って冒険する!
そこを楽しめば良いんですよ
元気出してファイトです!
ふふふw
超ネガティブな俺には
やはり兄貴のガツンとした一言が効きますw
俺の場合は
「誰もやらないから俺がやる」といった
悲観的なものなのですよw
他力本願や責任転嫁を嫌うが故ですなw
私はどちらかというと臆病な子なので、もしスティさんの立場に立たされたら、手を差し伸べることが出来たのだろうか?
自分の思ったことを実行できる勇気はスゴイト思うw
(みんなからは「それは勇気とは言わないよw」と言われても、私からすれば自分から知らない他人に声をかけるという・・・それだけでも十分勇気ある行動に該当するのです・・orz)
電車に乗ってるときにオバアチャンに席を譲るだけでもドキドキしてしまうのです。(シクシク
困ってる人に歩を進めようとする、その一瞬のキッカケを自分の中で作り上げる・・・
とてもムズカシイことだと思う・・・
「純粋な心」もしくは「強い勇気」を持っているんだな・・・と思うよ?w
(勝手にスティさんを分析ww
私なんかは「恥ずかしい」という概念がジャマをして「してあげたいこと」が素直に出来なくなってるような気がする
ましてや、その恥ずかしさを払拭する勇気もない・・・
ウラヤマシス・・・(´ω`*)
で、でも・・・・ いきなりハグされてら・・・ 反射的にヒッパタイテシマイソウ・・・o(TヘTo)
・・・・ってソロ??w
フフッ また似合わない言葉を・・・(´A`。)
まぁ 私も急な離籍が多いほうなので、そういう時はソロの方が気楽だったりはスルガ・・・
でもでも スティさんがいろいろと手伝ってくれたり、助けてくれたことを「迷惑・お節介」なんて思っている人は、まずいないので安心してくだされw(ここは自信マンマンbb
私は、みんなで会話(雑談)が大好きですw
一番のおしゃべり様(ゴメス!)がいなくなったらサビシイジャロガーイヽ(`Д´)ノ
セメテ「大人しく」何て言わないで、「大はしゃぎ」でソロしてくれることを希望イタシマスwww
ウヒヒヒヒ・・・(´゚∀゚`)
俺の場合はただ己の価値観からでた正義感を
善悪関係なく表にだすだけw
ようは「俺こそが正義」みたいな
傲慢なところがあるのですよw
しかしぐらたんの「恥ずかしい」というのは
恥ずかしいのではないような・・・。
最初は何を始めるのでも「最初の一歩」を踏み出します。
その時にどうしていいのかわからないだけでは?
自分が恥ずかしいと思ってるなんて思わないで
必要なのはただ一つ!
「踏み出す勇気」
そう思えば出来ることがまた一つ増えるかもしれないよw
ほらほら 本当に助けたいと思った人を見たときに、足がすくんで前にでないのですよ・・・
そう、進路変更が出来なくて人の流れに流されていくんです。(あぁ 切ない・・・TT
なんでだろうね・・・ 手伝ってあげたいのに手が出ないって・・・
ソレが単なるイジワルなんだろうね・・・
たぶんアノ人は手伝ってほしい・・・と思っているハズなのに・・・
自己嫌悪に陥るわぁ~;;
よし! 明日からガンバロウ(何をw
私もみんなみたく少しでもイイ人ナリタイデツ・・・(´ω`*)
(なんか「コメント」じゃなく自分のことばっかり書き始めているような気がするのは気のせい??w)
失礼しました(;´^`)ゞ
昔のアニメの歌に
「俺がやめたら!誰がやるのか!」という歌詞がありましたが
そんな風に思うスティンさんが最後の砦かも知れません。
アメフラシの場合カウボーイ姿で否が応にも目立つので
優しさを見せることにためらいはなくなります
むしろ、優しさを見せないと
世のカウボーイ達全てが悪いヤツに見られてしまうから。
優しさのために自分を追い込むのは
良いこととは言えませんが
優しさを見せるのを躊躇うよりよほど良いですよ
傲慢結構!
言い切っちゃいましょう!
助けて欲しくないのなら
俺の前で倒れるな!
慰められたくないのなら
俺の前で泣くな!
偽善?大いに結構!
私は自己の満足のために人助けをしてるのだ!
とね
誰それかまわず毛布を分け与えるマザーテレサは
戦地で死に行く人おも助けようとするナイチンゲールは
誰のためにそれを実行していたのか?
この人を助けたいという自分の欲望だ
アメフラシはみんなの役に立ちたい!
みんなのためではない
みんなが楽しくしてるのを見て
自分が幸せな気分になるからだ。
そう・・アメフラシは自分のために
偽善を精一杯しているだけなんだから
偽善大いに結構
何もしない不幸せよりも
偽善の幸せ
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
☆お気に入り装備:シルクハット、夜叉の鎧、ハリセン、メガネ
☆出没地域:アクロ周辺、光の塔、遺跡でソロ魔獣
☆LV:84/37(07/07/02現在)
☆ドルに若干ハマリ気味w
☆みんな育ってきたので最近は単独行動w